セルローズファイバーのQ&A


■これだけ優れた性能を持っているのに、なぜ日本で普及しなかったのですか?

他の袋状断熱材は安価である事、板状断熱材は施工が簡単な事など、断熱性能とは別の視点で普及していった事が挙げられます。セルローズファイバーは専用の機械と専門の技術者によって施工が必要な為、また価格が高くなる事を理由に採用されなかったのではないでしょうか。
また、何より住宅建築業に携わるハウスメーカーや工務店の勉強不足、固定観念があげられます。


■ホウ酸が添加してあるようですが、安全ですか?

ホウ酸は海水や土壌など自然界に広く分布し、環境にもやさしい為、うがい薬・化粧水・消毒などにも用いられ、家具の防虫にも広く使用されています(安全性に厳しいドイツやアメリカの安全基準をクリアしています)。
難燃性を持たせる為のホウ酸ですが、ゴキブリやシロアリなどに食害されない効果もあります。


■壁内のセルローズファイバーが沈下することはないのですか?

1立方メートルあたり55Kgの高圧で充填していますので、沈下の心配はございません。壁内のセルローズファイバーは、過酷な加振動試験において沈降は認められませんでした。


■防音効果はどれくらい期待できますか?

低周波の域や固体伝播音を小さくすることは困難ですが、高周波の域や空気伝播音においては、優れた吸音性によって音を和らげることができます。ピアノやカラオケの音などは十分吸音してくれます。

           HOME  |  セルローズファイバーとは?  |  セルローズファイバーの施工性能・施工方法

「家族の元気が出る住まい」

 そんな住まいを提供したいと心から願っております。

 新築、リフォームなど、建物に関することは何でもご相談ください。

ガイドブック

「良い家を建てよう!」

はじめに・目次

第一章 家づくりに失敗しないために

第二章 欠陥住宅

第三章 結露講座

第四章 断熱講座

第五章 防音講座

第六章 セルローズファイバー

第七章 良い家とは

リンク

フラット35