
|
|
折り紙で折る、基本の箱です。
蓋をつければ贈り物らしくなります♪
蓋は深いタイプと浅いのとがあります。
作り方は基本的に全部同じです。 |
|
SEARCH
|
 |
|
 1) 半分に折る |

2) 1をまた半分に折る |

3) 広げる |

4) 四隅を中心に向かって折る |

5) 4を半分に折る |

6) 5を広げて、中心の折り目に向かって上下を折る |

7) 広げる |

8) 縦も同じように折り目を付ける |

9) 写真のように開く |

10) 折り目に合わせて箱型に折り込む 詳細拡大 |

11) 出ている部分を中に折り込む |

12) 反対も同じように折り込む |

13) 出来上がり |
写真が鮮明でなく、わかりにくいかもしれません・・・
すみません(・_・;) |
基本の箱に付ける、浅い蓋です。
1)〜7)までは上の「基本の箱」と同じ |

8) 中心から5〜7ミリ隙間を開けて折る 詳細拡大 |

9) 8を開く |

10) 9の折り目に沿って更に二つに折る |

11) 縦も同じように折り目を付ける |

12) 基本の箱と同じ要領で折り目に沿って折りこむ |

13) 反対側も折る |

14) 折り目に沿って、もう1段折りこむ |

15) 出来上がり |

◆基本の箱にかぶせる |
基本の箱に付ける、深い蓋です。
1)〜7)までは上の「基本の箱」と同じ |

8) 中心から4〜5ミリ隙間を開けて折る 詳細拡大 |
9)〜12)までは上の「浅い蓋」と同じ |

13) 4箇所とも折り込んで出来上がり |

◆蓋をかぶせて、下から見たところ |
蓋の深さで、結構印象が違います(^_-)-☆ |
■楽天でギフトボックスを探す

|